2009年10月23日金曜日

続・Case Study

やっと読み終わった~!コレで寝れるよ!一時間だけど・・・(笑)

読後の感想を一言で。

「Bocconiの授業で習うことの何よりも、ずっとクリアに理解できる!」

確かに時間はかかる。がしかし、アクセントのきっつい英語で、意味の分からない説明の仕方の授業を聞いてるよりずっとましかも。ま、Marketingに限らず、マテリアルほとんどがHBSのだってことで、彼ら自身既に自分達のTeaching Method向上を放棄していることが明白。

今日アメリカ人のDanielくんと話していた時も、「いっつも、説明の仕方が横一列なんだよな~。メインアイデア言って、補足して事例出して、そこで初めてコアのポイント話して・・・って順序があるだろうよ。それをイキナリよく分からない詳細事例を3つ並べて、またあっちこっち説明して、不十分なままでジョーク飛ばして・・・・イタリア人の思考回路が分からん」って言ってたよ。

うむ、Native Englishもそう感じるなら、間違いない。授業が分かり辛いのは、私の英語力のせいだけじゃないんだわー☆

おやすみー

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

おっ!Facebookの写真が送別会の時のヤツになってるな。

投稿内容からすると、相当”違う”人たちとの日々みたいやな。確かにヒトって難しいけど、このまま行けば「違いを受け入れる胆力」が身に着くよ。

ところで、2回目の月間ジローラモは?

M-Chu

ErMa さんのコメント...

おー。M-Chu久々だねー。お元気でした??決算も終わって一ヶ月経つのに、M-Chuがそんな激務てのもね。。。何かあやすぃな。。。(笑)

さておき、ホント、ジローラモなんてネタすっかり手付かずだよ。。。一応気にはしていたんだけどね。(他のこと集中しろって?)でも、お陰さまでクラスメートのジローラモには事欠かないので、今週中に一人ピックアップしようかな?できれば・・・・(笑)

コメントを投稿